SSブログ




風景画像①.jpg


         

カメラマン: 個性・特性が大切!そしてその見つけ方がもっと重要!





こんばんは。



北海道は、大変ですね!


たぶん、
多くのカメラマンが現地へ飛んでることでしょうね。


報道カメラマンとしては、「使命」 といえるかも
しれません。




かつて、私も、カメラマンの端くれとして「報道写真」を

撮っていました。



しかし、今の私は、もし、現役カメラマンであっても、

現地へは、行きません。


現地の様子を 「伝える」 という前に、

「現地の人たちの思いはどんなだろう?」

その心の内の方に、思いが重なってしまい、とても

その状況に向き合えそうにないのです。





仮に私が北海道へ飛んでも、被災地にレンズを向けることは

できないでしょう。



「理不尽な自然の猛威」 に頭をかかえてしまいそうです。

ウマく表現できませんが、


そんな自分が今の自分なのです。






<< 再度・個性について >>



今、私は再度「個性」について述べてみようと思います。

さらに個性の見つけ方についても、書いてみます。




毎月、多くの「カメラ雑誌」が本屋に出回りますね。


開くと、必ずと言っていいほど


「個性ある表現」
「独自の視点」
「写真から何かが伝わってくる」


というような「コトバ」に出会います。



そうです。



みなさんは、(私も含めて)



「少しでもハッとするものを」
「ちょっとでも感動してもらえる写真を」
「今度こそ、自分らしい表現を」



そんな思いで、日々被写体を探し回っている


のだろうと思います。




要するに


「自分の持つ個性はいったいどんなものなのか?」

「自分は、いったい何を撮りたがっているのか?」


そんな「自問自答」を繰り返しながらアチコチに

レンズを向けているわけです。


ちがうでしょうか?




すでに、自分の特性(個性)見つけ、それを存分に発揮している

人もいます。





写真を撮るという行為を「創作」とすれば、

それは、「自分の特性や持ち味」 を求め続ける

永遠の行為といえるかもしれません。


写真を撮るということは、あなたも私も

その終わることのない旅を楽しむことができるのです。



そう考えれば

「 写真を撮るという行為は、

素晴らしいことじゃありませんか! 」




それにも関わらず、写真を楽しむはずのものが、

写真を撮ることに 「四苦八苦している」 現実があります。




私は、このギャップを、ブログの中で何とかしてみなさんに

伝えられないだろうかと、この 4か月 ほど考え続けてきました。

(ぶっとうしじゃないですけどね)(笑)




そして、とうとう辿りつきました。




忘れないうちに、


次回でそれをお伝えしてみたいと思います。



スポンサードリンク


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。