SSブログ




風景画像①.jpg


         

写真は何故撮るか?モチベーションが沸かない!




              写真は何故撮るか?モチベーションが沸かない!


日本の大学に留学したKさんは、日本と自国(アメリカ)の価値観の違いに、
非常に驚いたと言います。

外人.jpg


彼は、高校生の頃にカメラを使い始めて、
気の向くままに写真を撮っていたようです。

しかし、日本に来て、「考え方や、週間」 の違いに、
大きなカルチャーショックを受けてからは、一旦、
アメリカに帰って、間もなく、再び日本にやってきます。

日本とアメリカの違いは何だろう? 何故なんだろう
自分でもう一度確かめてみたい、と思ったようです。

特に、神戸に興味を抱いたのか、神戸の町を、
カメラ片手に写真を撮り歩くようになったそうです。

このように、K さんは、日本とアメリカの様々な違いに、
驚き、それが何故かという疑問に発展し、さらに、その理由を
自分で解いてみよう、としたことが、モチベーションとなり、
神戸にカメラを向け始めたのです。


簡単に言えば、Kさんは、日本とアメリカの価値観の違いに、
驚き、そこに「知ってみたい」 という 「好奇心」 が沸いたのです。


写真を何故撮るか?  最初は、わからない場合も多いかと思います。
だから、モチベーションも続かないということになりかねません。

私は、好奇心を旺盛にすることが、大事な要素の一つではないかな?
と思っています。

初めて、日本に来て、「アメリカと日本は、ずいぶんちがうなあ!」 と、
驚いて、そのまま、通りすぎるか、

「待てよ、何故、こんなに違うのだろう?」  
と好奇の目で見て、立ち止まるか?

そこで、両者に大きな開きが生じます。

K さんは、後者でした。

Kさんは、「好奇心」を持ったために、まず神戸の人や、
街に目を向け写真を撮り始めたのです。

K さんの場合、何故写真を撮るか?という理由は、明快です。

又、写真を撮る「モチベーション」も、大いに掻き立てられています。


みなさんも、いろいろな事に好奇心を抱き、
目を向けてみてください。

そこに、おそらく新しい発見が待っている事でしょう。

「何を撮ったらいいか?」 そう思ったら、即、
歩いている道、つまずいた石、道端の草、家並の窓、・・等々、
好奇心を持って、思考をめぐらせてみて下さい。





スポンサードリンク


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。